城山初 お餅つき!
2019年2月17日(日)に
稲沢市で行われた「国府宮はだか祭」、
そこに奉納される大鏡餅作りを行った名古屋市守山区の奉賛会ですが、
城山も橙作りや餅つき、実際のはだか祭りにも2名参加させて頂きました。
(その時のブログがこれ→https://cc-shiroyama.jp/blog/20190217/)
城山は、奉賛会様より記念の石臼を譲って頂いた事もあり
↑これです! なかなかの重量感
12月7日に城山初の餅つきを開催しました♪
この日は寒波が襲来し、
凍えるような寒さでしたので
外ではなく倉庫内での餅つきです。。。
朝から会長やSさん、
実行リーダーTくんを始め、
有志の社員がプロパンガスや買い出し、
もち米を蒸すなどの準備を行い
10時頃からは、お子さん連れの社員も集まって来たので
お餅の中に入れるアンコを丸めたり
茨城から参加のKさんお勧めの納豆、
その他大根おろし・きな粉・砂糖醤油・海苔等
色んな味を楽しもうと、ワイワイ賑やかに準備が整っていきます。
すっかり給食班長のような趣のSさん
蒸しあがったもち米を臼に投入!
杵で蒸したもち米を押しながらクルクルと回ります…SさんYさん上手い!
★いよいよ餅つき開始です!
★杵が結構重いんです!
★奥様たちも頑張ります!
★顧問Oさん、パート社員のYさんも楽しそう♪
★右は社長と息子さん、左はUさんの奥さん★
★他の社員の子供たちも初めての経験で、とっても楽しそう♪
★つきたてのお餅をみんなで適当なサイズに切り分け
色んな味でお腹一杯頂きました~~♪♪
つきたてのお餅は本当に美味しくて、
食べる事に意識が行き過ぎ
食べている写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(^^;
最後についたお餅は、皆で分けてお正月用に持ち帰らせて頂きました。
私は冷凍しておいてお正月のお雑煮で頂きましたが、やっぱり美味しかったです♪
初めての試みでしたが、リーダー他皆の
協力で無事終える事ができて
本当に感謝ですm(__)m
毎年恒例になりそうな、
愉しい「城山の餅つき」でした!!
子どもはもちろん大人もすごく楽しめる会お餅つき大会でした!また来年が待ち遠しいです♪
日本の行事文化に触れて継承していく機会は大事だなと思いました。
とても楽しかったです。来年はもっと腰を入れて杵をつくぞ!
美味し&愉しくて 毎年恒例になると素敵🎵と思いました^^/